
もう定番の出だし・・・
最近、カメラを持って出かけることもなく、休みの日は結構家でゆっくりしていることが増えてます。
カメラを持って写真を撮りに行きたい反面、昨年の終わりに起こしたぎっくり腰の影響もあってカメラバックを持って歩き回るのが少しつらくなってます。
持って出るときは、持ってるカメラの中からどれか一つだけしか持って出られない・・・
となると、このカメラも使いたいし、このカメラも使いたいと欲が出ていて、ずっと考えているうちにお昼も過ぎ、遠出するには遅い時間となり、あきらめると言うことを繰り返してます{{{{(;>_<)}}}}
今回の写真は、旦那と私の休みがかち合ったけど、次男は学校で模試があるとのことで、旦那と2人だけでどこか写真撮りに行こうと言うことで、あれこれ考えた末、伊丹スカイパークへ行ってきました。
車で行くのと、旦那もいると言うことで、メインカメラの40DとHASSELEの2台構えで撮ってきましたよ。
HASSELEの方は、85mmのレンズしか持っていないのと、マニュアルフォーカスと言うことで飛行機自身を撮ることは途中であきらめ、空を撮ったり、周りの遊具を撮ったりしてました。
40Dで挑戦したのが、流し撮り。
でも、うまくいってないですね~~(^-^;A
主役の飛行機のお尻が切れてるし・・・{{{{(;>_<)}}}}
全体像を入れて撮りたいのだけど、時間的にあまりジャンボが飛ばない時間帯なのと、寒いのとで早々に退散。
まともに飛行機を撮れたのは、トッブと下の写真だけ・・・
暖かくなったら、飛行機の時刻表も調べて、再度挑戦しますか・・・(^-^;A
