
しかし、撮りに行ったのは9月に入ってすぐの時なので、すでに1ヶ月前の写真・・・(^-^;A
撮りに行っても、Mac部屋に上がるのを、”暑いから””眠いから”と理由をつけてはMacに向かわないので、なかなか整理しない私。
なんだか横着になってしまったようです。
この写真を撮りに行った日は、コスモスが咲いてるかなと探しに行った訳です。
(一応、公式サイトで咲いていることはチェックして行ってます)
なぜかと言うと、やはりバイト先の店長のせっつきがあるからです(そう言う理由もなきゃ撮りに行かないのかい!>自分・・・笑)
しかし、秋って感じに撮れた写真はあまりなく・・・
う~んな結果に6(⌒~⌒ι)
やれやれ、季節感の出る写真って難しい・・・
私のメインPCは、MAC PROですが、一応WINノート(VISTA)も持っています。
現在そのノートは次男が普段使用してます。
元々、次男は旦那の会社のお古(XP)を使ってましたが、そのPCがクラッシュして修理不能になったので、私のノートを使ってました。
しかし、そのノートも最近ACアダプターを接続しているのに、充電にならないと言うか”充電中”と表示するのに充電しないと言う状態になり、修理見積もりに出してました。
その返答が昨日返ってきまして、なんと”メインボード交換”とのこと。
メインボードの方で充電処理が出来なくなってしまったようです。
その上、純正アダプターを紛失しているため、サードパーティ製を使用しているので、それも影響しているかもとも返答が。
私は、それよりも使用している場所に問題があるように思うけど・・・(お布団の上で使うから、熱がこもるこもる・・・)
結局、修理費が7万円前後かかるので、アダプターを接続していれば普通に使用できるので、今回は修理見送ることにしました。
しかし、不具合が起こっているのは確定しているので、いつクラッシュしても不思議がないかも(^-^;A
まあ、中に入ってるデータの中の写真はMacに移してあるし、特にバックアップとらなきゃいけないデータはないので平気ですが、それまでに新たなノートを買うだけの貯金をすることが最優先のようです( ̄~ ̄;)