
ストックがいよいよ季節外れになって来た・・・
今回の渡月橋・嵐山もどちらかと言うと夏っぽい写真だし・・・
さてはて、これからの写真はどうしましょう。
近況ですが、バイト先で職場内での異動で従来の部門は所属したままで、もう一つの部門も掛け持つことになってしまいました。
従来の部門3時間、新部門3時間と言った具合。
今までにやったことのない部門なので、今研修中ですが、四苦八苦してます。
要領の悪さが前に出てしまってて、どうも効率悪く動いてしまってます。
それぞれの方法を早く覚えて、自分なりに効率よく動けるように考えて行くしかないですよね・・・
教えてくれている部門のリーダーも「最初は、基本をしっかり覚えて、それから自分なりの方法を見つけたらいいから。」と言ってくれて、今のところ温かい目で見てくれてますが、そのうち私の要領の悪さで厳しい目に変わってしまいそうで少々怖いです(笑)
出勤時間も早くなり(そのかわり上がれる時間が早い)、次男よりも早く家を出ることになってしまってます。
下手すると旦那よりも早いかも。
職場は、圧倒的に私が一番近いんだけどね、徒歩数分(爆)
- 関連記事
-
- Green tunnel
- 渡って行こう
- 清々しく
橋。。。こんなアングルで撮るなんて
思いつきませんでした。
撮っても印象的に撮れますねぇ
爽やかな風の香りが 届きそうな写真だなぁと
:優作:は感じました。

ありがとうございます。
何の気なしに橋名を入れて撮ろうと思い立った写真でした。
いい天気に恵まれたので、とても良かったです。
しかし、相変わらずよく歩きましたよ( ̄~ ̄;)
