
で、今日試写もかねて、神戸北野の異人館界隈に行ってきました。
メインは、いつもの常用レンズで撮ってましたが、萌黄の館でこのレンズベビーで遊んでました。
この写真は、確かF11か16の絞りプレートを使っていたと思います。
このレンズは、電子回路はいっさいなく、AFが使えません。
なので、MFのみ。
絞りも絞りプレートを入れ替えて、調節するだけのレンズです。
そして、レンズを傾けることによってピントを合わせるところを調節して、他はボケると言う感じのレンズ。
普段AFの星野は、MFでするとピントが合いづらい・・・
それなのに、レンズを傾けるとますますピントが合わない・・・
なので、ピンぼけ写真ばかり・・・
本当に修行あるのみです。
そんなピンぼけ写真ばかりですが、何枚かアップしてみます。


面白い写真になるんですね♪
また写真の幅が増えますね☆
異人館、いいですよね~^^
撮るとこいっぱいでvv

コメントが遅くなってごめんなさい。
はい、ついに買っちゃいました。
物欲だけは衰えることはないです(爆)
本当に欲しいレンズを買うために、お金を貯めればいいのに、その分を使ってしまうので、いつまでたっても欲しいレンズが買えないままです(^-^;A
外観よりも本当にインテリアばかり撮ってました。
撮るところがいっぱいで楽しかったです。(^-^)v
