
家に帰ってすぐに家にいた次男からカメラを受け取って、
大慌てで近所に飛び出して撮って来たものです。
電線の入らないところが見つからなくて、ウロウロしちゃいましたよ。
本館の方で言ってたゴタゴタは、ある方法をとってもらうことで、様子を見ることになり、
ヤレヤレです。
そして、この間の土曜日、ヨ○バシカ○ラに行って、とうとう買って来ました。
それは、メインPCのMac用の増設メモリ。
今まで256MBを2枚計512MB入れていたのですが、どうも最近動作が不安定。
特にRAWを現像しようとDPPを立ち上げると、動作が止まる・・・
そんな状態が続いていたのをある時Mac売り場の係員に話をしたところ、
「メモリ不足ではないですか?」と言われ、ようやくメモリを増設することにしたのでした。
入れたのは、1GBのメモリ。
最初は512MBにしようかとも思ったのだけど、後にまた同じことを行ってても仕方がないので、
大きい方を増設することにしました。
おかげで風車が完全に亡くなった訳ではないですが、結構スイスイ動いてくれてます。
係員さんから
「メモリ増設もですが、OSのことも考えたら、本体を買い替えることも視野に入れてはどうか」
言われました。
考えたけど、本体を買い替えるお金があれば、メモリ増設してないです(爆)
このままスイスイ動いてくれていたらいいな。
- 関連記事
-
- 明日
- あの日・・・
- あけましておめでとうございます