
ネタがつきそうです(^-^;A
しかし、撮りに行くヒマと気力がないです・・・
先週あたりから顎ではなくて、春ぐらいにわざと治療中のまま放ってある歯が痛み始め、昨日あたりから歯の根元の歯茎の中が膿んでいるようで腫れてます(;_;)
顎で出してもらった痛み止めを流用してしのいでます。(口腔外科の先生からは、「同じ痛み止めだけど、そのために出したのではないよ」と言われてるけど・・・)
顎の治療は一応終了、明後日ちゃんと歯医者の方に行ってくる予定です。
今度痛み始めたら、抜いて前後の歯も削ってブリッジにしましょうと言われている歯なので、憂鬱です。
放っておくことにした時も治療にそこそこお金がかかることと、正直言うと抜くのが怖かったので、そのままにしておくことにした訳です。
被せなどで閉じてしまうと、膿むのがひどくなると言うので、ふたもしないで放っておいたのですが、とうとう痛み始めてしまいました。
痛みのひどい時は、何の治療も出来ないでしょう。
とりあえず痛み止め兼消炎剤で痛みを取り除いてから治療になるだろうな。
ああ、抜くのはイヤだよぅ。
(今日は、写真の話はなしになっちゃった・・・)
痛いのは誰でもいやだし止めたいです。
でも、ちゃんと治してくださいね^^
お写真、大胆な構図でいいのではないでしょうか。
明日、大阪へいきます。
新しいカメラを触りにね^^

と言っても覗いて「ポチッ!」は忘れませんでした。
覗き趣味で…今日は、仕事もお休み、やっと皆様のブログにコメントが残せました。
素晴らしい写真がたくさんあって…
青空とコスモスの風景はよく見ますが、この雰囲気のコスモスも落ち着いていていい感じですね。
コスモスの愛らしさが強く感じました


今日、やっと歯医者に行ってきました。
歯自体よりも歯の根元が痛かったので、かなり膿んでいるだろうなぁと思っていたら、やはり相当膿んでいたようです。
痛いけど、少し削って膿を出してもらったら、かなり出たようです{{{{(;+_+)}}}}
今も被せをしないで、綿でふたしているだけです。
しばらく消毒に通って、それで膿が出なくなれば、この歯は温存できるそうです。
が、春の時点で「次に痛みが出たら、抜歯」と言われていた歯なので、抜歯になる可能性は強いです(;_;)
この写真、使い物になるかどうか悩んでいたのですよ。
あまりに下過ぎて地面が見えてるし・・・
でも、褒めてもらえてうれしいです。
う~ん、残念。
明日はバイトです。
どうも前回もですが、ひでじーさんと予定が合わないですねぇ( ̄~ ̄;)
今度は合ったらいいなぁと思ってたのですが。
新しいカメラの触り心地またレビューお願いしますm(_ _)m

いえいえ、こちらこそご無沙汰ばかりしてます。
見てもらってるだけでもうれしいのに、「ポチッ!」は忘れずとのこと、とてもうれしいです。
ノロタンさんも新しいお仕事を開始してらっしゃるとのこと、今が一番大変な頃でしょうね。
いつものノロタンさんの明るさでがんばってくださいね。
青空とコスモスも撮ってあるのですよ。
いつ出そうかと思ってます。
コスモスってかわいいですよね。
もっと群生なところを撮れたらよかったのだけど、どうも花壇にまとまって植えてあるぐらいしか撮れなかったです。
次は早く紅葉を撮りに行きたいなぁと思います。
