
まったく自分でも意味不明なテキストです(爆)
結局、今日の休みは家でゴロゴロしてました(^-^;A
そして、久しぶりにお昼寝を堪能した1日です。
週5日のバイト、そして週2日の休みには、何かしら用事が入り、それに、顎の治療のための通院とバタバタ・・・
それに、もともと眠りが浅いのか夜中に必ずと言っていいほど目が覚める私。
しばらくあっち向きこっち向きと寝返りしながら、早いときは数分から10数分、なかなかの時は1時間近く寝られずにまんじりと時間を過ごした後に寝付くと言うことをほぼ毎日繰り返しているので、朝が起きられない・・・
で、旦那をとりあえず時間に起こしたら、ちょうど子供たちも起きる時間なので、子供たちに自分たちの朝ご飯を用意するついでに旦那の朝ご飯を用意してもらうように頼んで、私はバイトに間に合う時間までうつらうつらと過ごしてます。
今日のお昼寝も、お昼ご飯を食べ終わって、しばらくテレビを見た後の2時過ぎぐらいから夕方5時半頃まで寝てましたが、途中で1回目が覚めてるんですよね。
途中で目が覚めた時にちゃんと起きればいいのに、そのままお昼寝の二度寝をしてた私・・・
でも、幸せなお昼寝の時間を過ごしました。
これで寝不足も解消とは完全には行ってないかもしれないけど、ちょっとは解消したかな。
写真の話に戻って、今回の写真も信貴山で撮った物。
元写真は、かなり暗い物でした。
で、現像の際にかなり露出だとかトーンカーブをいじってます。
撮る時の露出に気をつければいいのに、全然気にしていない私、ダメですねぇ。
もう少しいろいろ気にしながら撮ればいいのにと現像の際に後悔してますが、撮る時には完全にその後悔はどこかに行ってます(^-^;A
今撮りたいのは、秋の花。
コスモスがいっぱい咲いているところがないかなぁと考えを巡らせてます。
しかし、急いで撮りに行かないと盛りが過ぎちゃうね。
それに、あちこちの写真サイトで見かける彼岸花も撮りたいけど、咲いているようなところが思いつかない・・・
この間の信貴山に行く途中の田んぼのあちこちには咲いてたけど、路駐できないところだったから、撮れなかったし・・・
さてはて、どうしましょ・・・
こんな上のほうからの撮影・・・
とっても存在感がある風景ですね。
実は私も、空さんと同じで夜中に何度も目が覚めたり、寝付くのに何時間もかかります。
そんな日々を過ごしていましたが、なんとか医師が私に合う薬を探して下さって、それでも寝付くまでに1時間かかる時があります。
その日によって薬の効き方も違うみたいです。
あぁ~ぐっすりと眠りたいですね


駐車場から信貴山に向けて渡る橋から撮りました。
”呼びかけ”のエントリーの反対側の写真です。
自動車用の橋がなんだかいい感じだったので、アップしたの。
寝付くのにタイミングを逃すと本当に寝られないですね。
私は、一応お布団に入ると携帯ゲーム(DS)をやり始めます。
どう言う訳か寝転んでやると眠くなってくるので。
それでも、タイミングを逸するともうダメです{{{{(;+_+)}}}}
夜中に1回目が覚めた時のために、枕元にDSを置いているのですが、し始めてすぐに寝付ける時と寝付けない時があって、ため息ものです。
一度風邪を引いた時に、チラッとかかりつけに相談したことがあるので、今度ちゃんと相談してみようかどうしようか思案中です。
その前に、市販に睡眠改善薬と言うのが出ているので、それを飲んでみようかなぁ。
本当にぐっすりと寝て、すっきりと
目が覚めたいです。
