
(これで?って、突っ込み話にしてね)
四国の叔母の家の花です。
ノーファインダーで狙ってみました。
ノーファインダーだから、とんでもないところにピントがあってしまったりと、大変で結局後で見直してみると、半分以上ボツ・・・
やっぱり難しいです。
昨日今日ととても忙しい日でした。
夕方5時で終わりのはずなのに、昨日は5時半、今日は5時45分と30~45分の残業の日々でしたミ(ノ;_ _)ノ=3
来月の同じセールがある日は、両日とも休みを取るのさ。
ひんしゅく買いそうだけど・・・
だって、姑と旅行なんだもん・・・
- 関連記事
-
- 恥じらい
- 日差し
- 元気(ブログ開設1周年に寄せて)
僕も5月に砂浜に咲くハマヒルガオの撮影の時、バックに海を入れたくて砂浜すれすれで撮ってみましたが、ほとんど失敗でした。
敷物無かったから、砂浜に寝っころがる勇気もなくて。

ノーファインダーは、本当に難しいです。
その分失敗も多いのだけど、思いもかけない写真が撮れたりするから、おもしろいですね。
今回も、見るに絶えたのは、もう1~2枚かな。
確かに低い位置から狙うには、寝っころがるのが一番だけど、場所によったらどろんこになっちゃうかも知れないものね。
汚れてもいいカッコでするか、敷物用意ですね。
後は、低い位置から撮れる三脚利用かな。
コンデジ用の小さい三脚だと、一眼の重さに耐えられないかしら?
う~ん、持ってたっけな、探してみてつけてみようかな。
