
今回の写真も清水寺の仁王門です。
この日は、くもりで空が真っ白け・・・
青空だととても映える写真だっただろうかなぁ。
青空に続いて、この朱色って、とても明るく写真にして映える色ですね。
なんだか気に入っちゃった。
しかし、こんなくもりだと露出に困る~~。
建物の中は真っ暗に写るし、空は真っ白(まあ、くもりだし)。
建物の中をキレイに出そうと、露出をプラス補正すると、空などが白く飛んでしまう・・・
難しいなぁ。
逆光になるから、なおさらかな。
さてはて、今日はせっかくいい天気だったのに、どこにも出かけず、そのかわり朝から次男に手伝ってもらって、障子の貼り替えをしてました。
障子の貼り替えなんて、生まれて初めての経験。
本当は、年に1回とかするのでしょうけど、家は横着してました。
そして、子供たちが小さい頃にぼろぼろに破られてそのままにしていたの。
だって、貼り替えてもすぐに破られそうだったから、子供たちが大きくなってからにしようと、放りっぱなしだったのでした。
まあ、初めてにしては、うまく貼れたと思います。
ふう、腰が痛かったよ・・・
さて、4連休も明日で終わり、でも雨が降るらしい・・・
どうしようかなぁ。