
このところ、ほとんど携帯でチェックするのみで、Macで接続することが減ってます。
この写真は、神戸北野の異人館に行って来たときの物です。
異人館の内部は、ステキなインテリアの宝庫ですね。
暗いので、ISOを上げざるを得なかったけど、楽しく撮ってきました。
いろいろ撮った中で、結構枚数撮ってるのが照明器具です。
とてもステキな物ばかりで、撮りたくなる物ばかりでしたが、素敵と思うのだけど、素敵と言えるように撮れるかどうかは別問題で・・・
なかなか思ったように撮れない私です。
前回のプリンターですが、メーカーに入院し、今日「修理完了」の電話をもらいました。
修理センターより発送されているので、届くのは日曜日となりました。
プリンターがないと言うのは、意外に不便ですねぇ。
ネットで、メモを取る代わりにページ印刷をちょくちょくするので、用紙も早くなくなってしまうのですが、結構便利なのですよ。
ああ、早く帰ってこないかなぁ。
そして、明日はいよいよドラクエ9の発売日。
Amazonとヨ○バシカ○ラ(モバイル)に予約しているので、明日相次いで届くと思います。(片方は次男の分)
早く届かないかなぁ~~~♪q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p♪
久しぶりのコメントです。
ちょくちょく覗くだけでした(~_~;)
照明器具もカメラにおさめると、
なかなか素敵ですね、本当に温もりを感じます。
プリンターも早くなおりますように♪
ドラクエ9!買えましたか?微笑

俺もこういう灯り大好きなんです^^
プリンター直って良かったですね。
写真はやっぱりプリントしないとね。
空さんの作品をいつかプリントしたもので見てみたいな♪

コメントが遅くなってごめんなさい。
11日にドラクエ9が無事届き、ずっと旅に出てました(笑)
プリンターも直って、無事に12日に届き、接続も完了しました(*^o^*)V
これでまたプリントを楽しめます。
こういうアンティークな照明って、本当に温もりを感じます。
異人館に行って、気がつくと本当に照明ばかり撮ってましたよ(笑)

本当に温もりを感じますね~。
ベッカズさんも好きなんですね~。
でも、好きだけど難しいです。
プリンター直ってよかったです。
プリント三昧の日々に戻れます(爆)
うふふ、そうですか?
私の勤め先のお店で飾ってますよ(笑)
