
買ったおニューのレンズの試し取りの1枚です。
さすがにレンズに手ぶれ補正の入ったレンズなので、ファインダーをのぞいていてもわかったわ。
かなりの望遠だけど、前の18-200と違って、28-300なので、広角側が今までだったらここまで入ったのになぁと思うこともありました。
前の18mmクラスは、17-85にまかせることにしました。
しかし、このおなじみのマークだけを切り取りたかったのだけど、照明だとか余計なのが入っちゃいましたね(^-^;A
もっとシャッターを切る場所を考えたら良かったわ。
さあ、今日もバイトは忙しかった。
そんな中、いきなりパートリーダーから呼ばれて、「コレ読んで」といきなり紙を渡された。
最初なんかお叱りなのかと思いつつ読んでみると、バイト先の利用客からのご意見箱に入ってたお手紙だった。
何を書かれたのかと思ったらお褒めの言葉だったよ(^-^;A
店長からのお礼のお返事のみ書いてあって、「星野さんからも、一言お礼を書いてね」と・・・。
休憩後、しばらく頭を抱えながら、考えたあげく、一般的な言葉になっちゃいました。
”一言で”と言うのが苦手なんですよ。
もともと文章を書くのが大の苦手なので、いつもの仲間間の連絡ノート、引き継ぎノートに書くのも四苦八苦しながら書くんですよ。
書いてから、たいてい仲間に意味が通じるか見てもらったりすることもあるし・・・
まあ、なんとか書いて、店長に持って行ったら、「どう思った?」と聞かれ、「うれしかったけど、びっくりしました。最初の頃って、そんなに不安そうに見えたのかなぁ」と話したら、店長に大笑いされた6(⌒~⌒ι)
帰りにご意見箱に入ってた意見に対してのお返事を貼り出すコーナーに、そのまま貼ってあって、ちょいと恥ずかしかったよ。
ちなみにニコンはやはりトキナーが良いみたい(笑)
サンフラワーは、うちの両親が新婚旅行で乗ったみたいで写真に写ってました。
でも、俺はまだ乗ったことないんですよ・・・
お客さんからの嬉しい手紙、すごく励みになりますよね♪
これからも頑張ってくださいね!!

そうですね~。
ただ、このレンズと40Dの組み合わせのみ、連写が遅くなっちゃうそうです。
まあ、私はあまり連写を使わないので、あまり影響ないので、全然OKです。
サンフラワーは私も乗ったこと無いんですよ。
一度乗ってみたいけど、旅行する機会が無いです( ̄~ ̄;)
手紙の方もとてもうれしかったです。
しかし、その言葉をがっくりさせないようにしないといけないなとちょこっとプレッシャーもあったりする・・・6(⌒~⌒ι)
まあ、いつも通りに仕事するだけですね。
がんばります!
