
出所がバレバレな気がしますが(^-^;A
現像の際から、美空ひばりさんの「川の流れのように」の歌が、頭の中を流れてたのですよ。
歌詞の一部をテキストにしようかとも思ったのだけど、それをすると著作権に引っかかりそうなので、やめました。
(タイトルも最初は”川の流れにように・・・”にしようとしてやめたし・・・)
桜の季節もそろそろ終わりぐらいですね。
今日のバイトも、お昼3時までなので、時間があったら、もう1度通り抜けを撮りに行きたいけど、気力が残ってるかなぁ。
明日までなので、混んでる可能性は大だし・・・
でも、桜は昨日の夕方現在で6分咲き程度なんだそうだ。
今年の桜の”松月”が咲いてたら、撮りたいけど・・・
(だって、金曜日の時点では咲いてなかった)

咲いてる姿を撮りたいなぁ。
ああ、もう少しでバイトの時間になっちゃった。
行って来ま~す。
応援クリックお願いね♪

今年の桜は思うように撮れませんでした。
まだまだ、下調べも含めて足りないことばかり。
来年はきっちりかたをつけます(笑)

桜もパッと咲いて、パッと散る・・・
もう少し長い日々を楽しませてくれるといいのにな?と・・・
でも、だからこそ価値があるのかな?
後何回、桜を見ることが出来るんだろう?(^_^.)歳だからなっ!

目の前の景色を眺めながら自然と歌が流れてくる感覚は、すごく共感します!!
そういう感性とかすごく大切にして欲しいですね(*^_^*)
アルバイト頑張ってくださいね(^_-)-☆

はい、寂しいです。
下調べは私もほとんどしてないですよ。
桜がいっぱい咲いているところと考えたら、大阪城公園と通り抜けと思いついただけなので(^-^;A
Kissデジで撮り始めて、初めての桜の季節だったので、あの2日間でせっせと撮ってました。
来年、また楽しみにしてます。
私ももっとキレイに撮れるように、がんばらなくっちゃ。

本当に桜って、咲き始めると一気に咲き始めるけど、散り始めるとこれまた一気ですね(^-^;A
でも、そんな咲き方の花だから、キレイなのかも知れないです。
そして、日本だと卒業と入学の季節に合致しているから余計に感情が入るのでしょうね。
まだまだ見れますよ。
私は、もっともっとKissデジをいじって、Kissデジともっと仲良くなって、キレイに撮れるようにがんばらなくっちゃ。

本当に一言に桜と言っても、いろんな桜があるんですね。
今まで、子供の卒業式や入学式に咲いていて、写真を撮るときのバックにちょうどいいぐらいにしか見てなかったです。
桜をメインに撮ってみて、良かったです。
いつもはあまり浮かんで来ない事が多いのですが、この写真に関しては、本当に流れてました。
エントリーを入力している間もかけてましたよ。
はい~、がんばってます。
結局、気力なくなって、再度の通り抜けチャレンジは、あきらめましたが(^-^;A
来年、再チャレンジ、リベンジしようっと。
